大雨やるせなくて北海道弁

ぼやき

お久しぶりの更新でございます。マリオです。

いやはや、雨が…。 このところ、全国的に大雨続きで各地に被害が出ている有様。
皆様におかれましては、まずは身の安全を第一に。
避けようのない被害も最小限にとどまりますよう、心よりお祈り申し上げます。

サラリーマンに限った話ではありませんが、このような悪天候の中も可能な限り勤務地に赴かなければならない方々は決して少なくございません。
かく言う私も、今朝、家を出ますと、それこそ水道の蛇口を捻ったような雨でした。

こういう日は、少しでも自分の気持ちを鼓舞しませんと、会社に着く前に心が折れてしまいます。
持ち物自慢ではありませんが、私のお気に入りの傘はグラスファイバー24本骨アルミシャフトの洋傘です。
大きめの傘なので図体のデカイ私でも安心、風にも強い頑丈さを持つ割には幾分軽いときた逸品です。

そして、靴は見た目普通の革靴なのに、実は水深5センチ防水を誇り、それでいて蒸れないという、これまた逸品。

いやぁ…雨漏りしたね。

風そんな強くなかったからさ、多少雨強くても大丈夫と思って家を出たんだ。
したっけ、歩き始めて5分もしないうちに、頭に冷たいもんが落ちてくるのさ。
もう、どこにさ。したって、傘さしてんだよ。
傘が雨漏りしたんなら傘の意味ないべさ。

あと、靴ね。

水深5センチ防水だか何だか知らんけどさ、甲が濡らさったら終わりね。 逆に、入った水は防水のとこで抜けらんなくなるっしょ。靴ん中プールさ。

もうわや。ゆるくない。

※補足1
・したっけ(すると・そうしたら・それでは)
・どこに(ありえない)
・したって(だって)
・濡らさった(濡れてしまった)
・わや(酷い状態)
・ゆるくない(キツイ・つらい・大変だ)

※補足2
北海道では「聞いてくれる?分かってくれる?」という気持ちの表れとしてイントネーション的に疑問形となる場合が多々あります。
たとえば、上の文では「出たんだ」「さしてんだよ」あたりの語尾を上げてお読みいただけると、一層、味わいが増します。

ぼやき

Posted by Mario